サステナビリティ E(環境)

RESOURCE CIRCULATION 資源循環

環境対応製品
モールシステム MOL SYSTEM

ローパーティションのモールシステムはグリーン購入法適合品となっており、環境に配慮した製品となっています。

リペアワークドア

リペアワークドアは、既存のドア枠を利用して扉を新しく交換することができる改修工事対応の鋼製軽量ドアです。既存壁を壊さずに現場の状況に応じて3種類の工法を使い分け、改修工事現場での廃棄物削減、工期短縮及びコストダウンに貢献し、環境負荷低減にもつながっています。(2018年発売)

防錆下地塗料(KWグレー4S)

建具を現場塗装する場合の防錆下地材として、環境配慮にすぐれた防錆下地塗料を使用しています。 鉛、クロムなどの有害重金属顔料を含まず、人体にも環境にも安全な塗料です。建築基準法ホルムアルデヒド放散区分F☆☆☆☆ 日塗工登録塗料で、溶剤の状態でF☆☆☆☆規格ですので乾燥後はもちろん、塗装、乾燥時の工場内、外の環境にもやさしい塗料です。

廃棄物低減
図:廃棄物低減 貫流ボイラー

木製品の製造過程で発生する木くずを貫流ボイラーの燃料にすることで廃棄物の重量を約20分の1に削減し、発生した熱を設備で使用することでエネルギーの削減にも寄与しています。

図:廃棄物低減 コイル鋼板

ポールや巾木などの長尺部材の原材料である鋼板をコイル鋼板にすることで長さ調整の際に不要となる端材の廃棄を減らすことができます。また、連続製造が可能な部材は製造の効率化につながります。

再資源化

49期(2015年度)より製造時に発生する廃棄物においてゼロエミッションを達成しています。

再資源化グラフ ※製造時の廃棄物に限る
※サーマルリサイクルを含む
※ゼロエミッション:最終処分量(埋め立て量)1%未満

PDFファイルを閲覧するには「Adobe Acrobat Reader」が必要になります。
以下のリンクからダウンロ-ドしてお使いください。

Adobe Acrobat Reader